スタジオイマイチは新メンバーを募集しています
スタジオイマイチはこんなところです
- 自分の表現をつくるため、アイデアを常に実験し試作し活動をつづける場所
- メンバーが自主的に企画し実験する場所
- メンバー同士がお互いに意見しながら各々がやろうとしていることを 共有したり応援したり手伝ったり見守ったりする場所
- 公演としての場所としてだけではなく、ワークショップ、レクチャー、試演会、展示、 稽古、さまざまな用途につかえる場所
イマイチメンバーになるには
■こんなひとを募集
イマイチをもっと面白い場所にしていきたいと考えているのでこんなひとを募集しています
- 行動力のある人
- 身体表現を広義にとらえ、演劇・ダンス・美術・デザイン・ギーク・プログラミング・ 音楽・写真・建築・落語・大喜利・哲学・環境・地域社会・政治・経済・科学・食・農業・ 批評、その他…..それらを企画してスタジオイマイチで実現してみたい人
- スタジオイマイチの運営に興味のある人
- アーティストを支える制作に興味のある人
- 芸術と新しい暮らしを考えることに興味のある人
■運営方法
メンバーはそれぞれが別の仕事(有給)を持ちながら、スタジオイマイチ運営(無給)に関わっています
- 基本的に自身の表現活動を第一に考え、スタジオイマイチを利用していただくこと、 その上で、スタジオイマイチ継続のために必要な、運営の役割を担っていただきます (例えば、清掃、機材管理、照明セット、宣伝など)
- スタジオイマイチの主催企画/イベントは基本的にメンバー出席です (例えば、AirPocketsシリーズ、ピカ★イチ試演会、おばけやしき、◯周年感謝祭、 など)
■スタジオイマイチメンバーになると
- 月イチ会議と月二会議出席必須(毎月2回)
- メンテ参加必須(年に数回)
月会費1,500円を払います(毎月月イチ会議時)(2017/9-)会費を払わないかわりに掃除当番があります- スタジオを稽古/舞台本番/展示など優先的に利用できます(本番利用は有料)
- イマイチバンドで演奏に参加します(現在おやすみ中)
■正式にメンバーになる前に3ヶ月のお試し期間を設けます。それから正式メンバーになるかどうかを決めます。
2014.4.7
2017.9.1改
2019.4.1改
2021.4.1改
興味ある方、ご質問等、なんでもこちらまでお問い合わせください。
メール mail@imaichi.net