[WS]スタジオイマイチ「つながり塾 音のないダンスワークショップ」

スタジオイマイチ「つながり塾」
音のないダンスワークショップ

例えば、聴覚障害の方は、大声で複数の人を注目させることができないため一人ずつ目を見て話をします。
聴くことに不自由しない人たちにはその身体表現は想像もできません。
当たり前と思っていた表現が使えなかったり、別の方法で表現できたり、といったことを多くのひとと体験できないだろうか思い企画しました。

今回のワークショップでは会場に入られた瞬間から「音声言語なし」で行います。
音のない世界で互いにどのように意思の疎通ができるのか、そこからどのように表現へ至るのか、どうぞお楽しみください。

 

日時: 2017年2月5日(日)11:00~13:00(受付開始30分前)
会場: スタジオイマイチ(山口県山口市道場門前2-4-15 中村ビル2F)
講師: 久保淑子+スタジオイマイチ
料金:  ¥500
定員: 10名(定員に達し次第受付終了)
対象: 演劇やダンスなどのパフォーマンスや身体表現に興味のある方(初心者大歓迎)。
持ち物: 動きやすい服装で参加ください。靴不要。くつ下をご用意ください。簡易ですが更衣室あります。

申込方法:下記の項目をお書き添えのうえ、メールでお申込みください。メール mail@imaichi.net
<氏名(ふりがな)、性別、年齢、連絡先(電話番号、E-mailアドレス)>

◎駐車場はありませんので周辺のコインパーキングをご利用ください。

 

講師プロフィール:
久保淑子 くぼよしこ

山口市在住の聴覚障害者。3歳の時に失聴。現在フラメンコに夢中。

 

主催/問い合わせ先
スタジオイマイチ
山口県山口市道場門前2-4-15 中村ビル2F
JR山口線「山口駅」から徒歩約5分、無印良品隣、中村理髪店の2F
メール mail@imaichi.net

[メンバー情報!]大脇理智・イフクキョウコ

スタジオイマイチお教室シリーズのコンテンポラリーダンスお教室の発表公演があります
講師の大脇理智、とメンバーのイフクキョウコ、が構成出演します

日時:2015年10月4日(日)15:00開場15:30開演
場所:スタジオイマイチ

主催;スタジオイマイチ・コンテンポラリーダンス教室
詳細・お問い合わせはこちらまで→

[メンバー情報/宮﨑萌美]劇団シバイヌ インプロ企画「犬が西向きゃ尾は東!」

インプロ企画「犬が西向きゃ尾は東!」
日時 2015年1月18日(日)19:00~
場所 スタジオイマイチ
チケット 1枚 500円(ワンドリンク+お菓子付き)

席に限りがございます、予約はTwitter、メールなどでも受付中です!(・∇・)
主催 劇団シバイヌ
お問合せは主催者様までお願いします

[メンバー情報/人見功一]第二回中国ブロック劇王決定戦

スタジオイマイチメンバーの人見功一(突劇?!喜劇病棟)が出演します
「第二回中国ブロック劇王決定戦」

→詳細はこちらへ 日本劇作家協会

[日時] 2014年11月2日(日) 12:30ー18:00(終了予定)
[会場] 広島市青少年センター ホール
(広島市中区基町5番61号)

主催:広島演劇協会、日本劇作家協会中国支部、
広島市教育委員会 広島市青少年センター
提携:舞台芸術制作室 無色透明
協力:一般社団法人 日本劇作家協会、劇団小豆組

煽(おだ)てよう、育てよう──みんなで勝者を煽てて、育ててみよう!
「中国ブロック劇王」
観客の投票と審査員による審査で勝敗を競う短編演劇祭。優勝者には宮島の職人による手作り「巨大しゃもじ」が贈呈される。
作品の優劣を決めるのが目的ではなく、劇作家たちが互いに切磋琢磨し、繋がり合うきっかけとして行われているもので、コスプレ司会者や屋台の出店、公共ホールなのに会場での飲食自由など、真剣勝負の中にユルさやバカバカしさが共存しているのもこの企画の特徴である。

[メンバー情報/大脇理智]Ongoing Fes 参加「わける手順 わすれる技術 ver.1.2」

スタジオイマイチメンバーの大脇理智が東京で制作・出演します
7月にスタジオイマイチとN3 Art Labにて制作・発表された作品のバージョンアップです

Ongoing Fes 参加「わける手順 わすれる技術 ver.1.2」
アーティスト 大脇理智 神村恵 高嶋晋一

日時 2014年10月4日(土) 16:00 / 19:00(各回20分前より受付開始)
会場 Art Center Ongoing(吉祥寺より徒歩10分)
チケット 1500円(予約・当日とも) + 1ドリンクオーダー

備考 [Art Center Ongoingサイトより抜粋]
各回とも、アフタートークあり。
各回30名様限定。
受付info@ongoing.jpもしくは、0422-26-8454まで。
ご希望の時間(16時 or 19時)、ご氏名、ご連絡先、人数
および『わける手順 わすれる技術 ver.1.2』の参加希望の旨をお伝えください。
電話受付は月、火をのぞく12:00~21:00まで。
受け付け完了は、メールにてお知らせいたします。

詳細はこちらまで→Ongoing FES 2014

[メンバー情報/大脇理智]わける手順 わすれる技術

*パフォーマンス時間に変更があります(7/24変更)

アーティストレジデンス・イン・スタジオイマイチ
“ わける手順 わすれる技術 ”
アーティスト: 大脇理智, 神村恵, 高嶋晋一

*展示とオープン時にはパフォーマンスなどがあります

Print Print

 

私たちは知覚された様々な断片を繋ぎ合わせることで、対象や出来事を理解しています。芸術もまた、身体が感受するあらゆる情報をまとめあげるプロセスを経て、創造されています。今回、三人のアーティストが集まり、そうした知覚と学習のプロセスを解体し、新しく組み立て直すという、試行=思考に挑みます。
制作はスタジオイマイチにて行われ、N3 ART lab.で展示されます。創作と地域との関わりをさらに考察し二つの拠点を行き来しつつ制作が行われます。

*滞在期間: 2014年7月18日 – 27日

*パフォーマンス 2014年7月26日(土) open 19:00
パフォーマンス 19:00 – 20:00 19:30 − 20:30、トークセッション 20:30 – 21:30
会場: N3 ART lab.
USTREAMにて配信予定!!>  *配信は会場の都合上ありません。申し訳ありません。
参加費: ¥1,000 (1ドリンク付き)

*プロセス展示
2014年7月27日(日) – 8月3日(日) 金・土・日のみ営業12:00 – 21:00
会場: N3 ART lab.
入場無料

問い合わせ : mail@imaichi.net 070-5535-7869
主催: スタジオイマイチ(大脇理智) https://imaichi.net
協力: N3 ART lab. http://n3-art-lab.com (山口県山口市駅通り 1-7-7 )


プロフィール;
神村恵 Kamimura Megumi ダンサー/振付家
幼少よりバレエを学ぶ。2000年~01年、オランダ ロッテルダムダンスアカデミーにて学ぶ。04年よりソロ作品を発表し始め、国内外の様々な場所にて公演を行う。06年9月神村恵カンパニーとしても活動を開始。主な作品に「配置と森」「飛び地」などがある。10年7月、トヨタコレオグラフィーアワード2010、ファイナリスト。12年6月、英国ブライトンにて滞在制作・上演を行う。12年9月、東京国立近代美術館にてカンパニー作品「沈澱図」上演。14年4月、カンパニー作品「腹悶」をSTスポットにて上演。物質としての体、感覚する主体としての体、何かを指し示す体、が交差する場としてダンスを立ち上げる方法を探っている。

高嶋晋一 Takashima Shinichi 美術家
1978年東京生まれ。パフォーマンスやビデオ作品などを制作/発表。主な展覧会/公演に「These fallish things」(GALLERY OBJECTIVE CORRELATIVE、08)、「インターイメージとしての身体」(山口情報芸術センター、09)、「気象と終身――寝違えの設置、麻痺による交通」(アサヒ・アートスクエア、10)、「ポジション・ダウトフル」(ユニット「前後」名義での神村恵との共作、blanClass、11)、「14の夕べ」(東京国立近代美術館、12)、「exonym/endonym」(ユニット「前後」名義での神村恵との共作、Brooklyn International Performance Art Festival、13)など。主な評論・エッセイに「コンセプチュアリズムが流産するのは原理上避けえないことなのか?ージェローム・ベルの方法を端緒として」(Web: Body Arts Laboratory Critique、11、http://bodyartslabo.com/critique/3abschied.html)、「欠如と余計の使い途について」(Web: blanClass+column、11、http://d.hatena.ne.jp/blanClass/20110712)「底なしからの身振り、あるいは手だし不可能な局面における手段性について」(『引込線2013 work+essays』)、「「自然」概念、ならびにその流用」(『Art Critique n.04』14)など。

大脇理智 Owaki Richi 映像エンジニア/メディアツルグ/ボディーワーカー
1977年愛知生まれ。舞台鑑賞で得られる情報とダンサーが舞台上で得る情報の差に注目し、触覚や体勢感覚といった感覚の可能性を探る。主な参加作品にdumb type劇場作品「memorandum」、三上晴子インスタレーション「Desire of Codes 欲望のコード」など。個人の作品「skinslides」は12年文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品受賞。

[メンバー情報/人見功一]突劇!?喜劇病棟第7回公演「コントラスト」

日時 2014年3月22日(土)
場所 山口市民会館小ホール
時間 18時30分開場 19時開演予定
料金 後払いカンパ制

作・演出 人見叫三
出演 高橋勇作 森光龍太郎 別府僚太 江上史華 後藤真理子 黒崎貴史 江島凌
友情出演 人見功一
企画・製作 Comedy Hospital

詳細・お問合せ等は主催者様へお問い合わせ下さい→Comedy Hospitalへ

[イベント]「机上の公共」ツアー@山口 いきと公共の大喜利さんぽ『山口→東京の条件』

日時 2013年3月1日(土)
12:00 とくいの銀行ななつぼし商店街支店跡地集合
20:00頃 スタジオイマイチにて解散予定
(途中参加、途中退出自由)

お散歩コース(予定)
とくいの銀行ななつぼし商店街支店跡地、スタジオイマイチ、山口市中央公園(山口情報芸術センター前)他
(終了後、Maemachi Art Centerにて「DQ平野のラジオのマネー」収録を行います。こちらもお気軽にご参加下さい)

参加費 500円、他飲食実費
※通りすがりの投げ銭歓迎
※500円お支払い頂いた方には、岸井大輔(劇作家)『戯曲|東京の条件』に基づく谷竜一(詩人・演劇作家・集団:歩行訓練代表)の『演出プラン|山口→東京の条件』をプレゼント!

参加申し込み、お問い合わせ
letsla@gmail.com / 090-5258-7749(谷)
タイトルを『「山口→東京の条件」参加希望』とし、ご氏名、人数、お電話番号をお書き添えのうえ、ご連絡下さい
当日の途中合流もお気軽にお電話下さい。

定員:約15名

戯曲:岸井大輔
演出・進行:谷竜一(集団:歩行訓練 / スタジオイマイチ)

協力:スタジオイマイチ Maemachi Art Center DQ平野のラジオのマネー 西京大喜利倶楽部

※『戯曲|東京の条件』をお求めの方はスタジオイマイチにてご用意しております。在庫僅少と、諸連絡ございますので、ご希望の方はあらかじめご連絡頂けるとスムーズです。

岸井大輔(劇作家)

1970年11月生。一般社会法人PLAYWORKS代表理事。
最初の記憶から人形劇をしている。小学校ではままごとと学級会演劇に明け暮れる。開成中学演劇部、早稲田大学第一文学部を経て、1995年から演劇概念を拡張する試行を開始。『記憶の再生』『P』などを発表し、その過程で、演劇を「人間の集団を素材とする」と定義。
2009年から2012年には、東京における公共を考えるために、ハンナアーレントの『人間の条件』を戯曲と見なし都内で上演するプロジェクト『東京の条件』実施。会議体/準備室などの諸プロジェクトを通し、人間集団を創る作品を手掛ける。
2013年上演を『人間集団を美的に捉えそれに立ち会うこと』と定義した。
『戯曲|東京の条件』発刊に際し、西日本を巡るツアー中
山口では「とくいの銀行 なんとなく開業マニュアルブック」(深澤孝史+取手アートプロジェクト)への寄稿等で知られる。

谷竜一(詩人・演劇作家・集団:歩行訓練代表)

1984年4月11日生。福井県大飯郡高浜町出身。山口県山口市在住。2014年4月より東京に引っ越し予定。
ポエトリーリーディングから出発し、多様な舞台芸術のジャンルを参照しながら作品を制作。舞台芸術ユニット「集団:歩行訓練」では主に構成・演出・テクストを担当。ありふれたワンアイディアを対話によって精査し、ルールを設計。シリアスに、しかしあくまで軽やかに作品を応えるべき問題に転化する作風で、独特の評価を得ている。
2013年からは土地と生活に着目し、その記述者の動体にかかわる『地図をつくる(仮)』と称した一連の制作を実施中。他、『ゲームの終わり』(作:サミュエル・ベケット)近作に『不変の価値』(えだみつ演劇フェスティバル2012、F/T12公募プログラム参加作品)他。
スタジオイマイチ登録アーティスト。とくいの銀行ななつぼし商店街元銀行員。スタジオイマイチの部活、西京大喜利倶楽部部員。

詳細はこちらをごらんください→facebookイベントページ

[イベント]突劇!?喜劇病棟 【contender_2】

 

日時 2014年2月28日(金)19:00開演 30分前開場
場所 スタジオイマイチ
投票券 ¥1,000(当日¥1,300)
脚本付投票券 ¥1,500(当日販売のみ)

出場者
青山桂三  (劇団笛)
石田あゆみ (フリー)
岡崎健斗  (山口大学演劇部)
髙橋勇作  (突劇!?喜劇病棟) 2回目
町田あつし  (フリー)
(五十音順、敬称略)

詳細・お問合せは主催の突劇!?喜劇病棟

[イベント]undermaps クロージングイベント

1ヶ月以上にわたる公開制作と展示がいよいよ終盤に
最終日にクロージングイベントを行います
期間中大脇理智と谷竜一が考察した「地図」「map」についてのビデオインタビュー上映や
パフォーマンスがありますのでぜひご覧下さい
undermaps について→

日時 2014年2月14日(金) 19:00- (30分前に開場します)
場所 スタジオイマイチ 受付1階
料金 500円

出演 大脇理智、イフクキョウコ、集団:歩行訓練(予定)

*2/14はクロージングイベントのため、展示は2/13までにぜひご覧下さい
2/14はイベント準備のため落ち着いてご案内できない可能性があります
あらかじめご了承下さい

[イベント]劇団シバイヌの遠吠え公演「グンナイ、チャーリー。」

劇団シバイヌの遠吠え公演「グンナイ、チャーリー。」

日時 2014年3月2日(日)①11:00~②13:30~③16:00~(開場は30分前)
場所 スタジオイマイチ
料金 500円

企画脚本 宮崎萌美
出演 須藤千尋 和田まなみ 細田昌宏
おんがく 宮崎紅山

※詳細お問合せご予約等は主催者様へお願いします→劇団シバイヌ